一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款

適用範囲
  • 第1条 当社の経営する一般乗用旅客自動車運送事業に関する運送契約は、この運送約款の定めるところにより、この運送約款に定めのない事項については、法令の定めるところ又は一般の慣習によります。
  • 2 当社がこの運送約款の趣旨及び法令に反しない範囲でこの運送約款の一部条項について特約に応じたときは、当該条項の定めにかかわらず、その特約によります。
係員の指示
第2条 旅客は、当社の運転者その他の係員が運送の安全確保のために行う職務上の指示に従わなければなりません。
運送の引受け
第3条 当社は、次条又は第4条の2第2項の規定により運送の引受け又は継続を拒絶する場合を除いて、旅客の運送を引き受けます。
運送の引受け及び継続の拒絶
  • 第4条 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、運送の引受け又は継続を拒絶することがあります。
    1. 当該運送の申込みがこの運送約款によらないものであるとき。
    2. 当該運送に適する設備がないとき。
    3. 当該運送に関し、申込者から特別な負担を求められたとき。
    4. 当該運送が法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき。
    5. 天災その他やむを得ない事由による運送上の支障があるとき。
    6. 旅客が乗務員の旅客自動車運送事業運輸規則の規定に基づいて行う措置に従わないとき。
    7. 旅客が旅客自動車運送事業運輸規則の規定により持込みを禁止された刃物その他の物品を携帯しているとき。
    8. 旅客が第4条の3第3項又は第4項の規定により持込みを拒絶された物品を携帯しているとき。
    9. 旅客が行先を明瞭に告げられないほど又は人の助けなくしては歩行が困難なほど泥酔しているとき。
    10. 旅客が車内を汚染するおそれがある不潔な服装をしているとき。
    11. 旅客が付添人を伴わない重病者であるとき。
    12. 旅客が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感染症、二類感染症、新型インフルエンザ等感染症若しくは指定感染症(入院を必要とするものに限る。) の患者(これらの患者とみなされる者を含む。)又は新感染症の所見のある者であるとき。
    • 第4条の2 当社の禁煙車両(禁煙車である旨を表示した車両をいう。次項において同じ。)内では、旅客は喫煙を差し控えていただきます。
    • 2 旅客が当社の禁煙車両内で喫煙し、又は喫煙しようとしている場合、運転者は喫煙を中止するように求めることができ、 旅客がこの求めに応じない場合には、運送の引受け又は継続を拒絶することがあります。
手回品の持込み制限
  • 第4条の3 旅客は、第4条第7号の物品を車内に持ち込むことができません。
  • 2 当社は、旅客の手回品(旅客の携行する物品をいう。以下同じ。)の中に前項の物品が収納されているおそれがあると認めるときは、 旅客に対し手回品の内容の明示を求めることがあります。
  • 3 当社は、前項の規定による求めに応じない旅客に対して、その手回品の持込みを拒絶することがあります。
  • 4 当社は、旅客が第2項の規定による求めに応じた場合においてその手回品の内容が第1項の物品と類似し、かつ、これと識別が困難であるときは、 旅客がこれらの物品でない旨の相当の証明をしない限り、その手回品の持込みを拒絶することがあります。
運賃及び料金
  • 第5条 当社が収受する運賃及び料金は、旅客の乗車時において地方運輸局長の認可を受け、又は地方運輸局長に届出をして実施しているものによります。
運賃及び料金の収受
第6条 当社は、旅客の下車の際に運賃及び料金の支払いを求めます。
旅客に対する責任
    • 第7条 当社は、当社の自動車の運行によって、旅客の生命又は身体を害したときは、これによって生じた損害を賠償する責に任じます。 ただし、当社及び当社の係員が自動車の運行に関し注意を怠らなかったこと、 当該旅客又は当社の係員以外の第三者に故意又は過失のあったこと並びに自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかったことを証明したときは、この限りでありません。
    • 2 前項の場合において、当社の旅客に対する責任は、旅客の乗車のときに始まり、下車をもって終ります。
  • 第8条 当社は、前条によるほか、その運送に関し旅客が受けた損害を賠償する責に任じます。ただし、当社及び当社の係員が運送に関し注意を怠らなかったことを証明したときは、この限りではありません。
  • 第9条 当社は、天災その他当社の責に帰することができない事由により、輸送の安全の確保のため一時的に運行中止その他の措置をしたときは、これによって旅客が受けた損害を賠償する責に任じません。
旅客の責任
第10条 当社は、旅客の故意若しくは過失により又は旅客が法令若しくはこの運送約款の規定を守らないことにより当社が損害を受けたときは、その旅客に対し、その損害の賠償を求めます。
NORTHERN LIMO AND TAXIのタグ
Contact us

お問い合わせ、お見積もり
依頼承っております

お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせ内容の選択

    ご利用日時

    ご乗車人数大人小児

    お荷物スーツケースLスーツケースMスーツケースSスキー・スノーボードゴルフバッグその他

    ご希望車種

    ご利用便の到着または出発時刻(新千歳空港)

    お支払方法

    ご利用日時

    ご乗車人数大人小児
    ご希望車種

      

    トラスト札幌合同会社(以下、「当社」といいます。)はお客様の個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する各種規範を遵守の上、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めてまいります。

    1.個人情報の定義

    個人情報とは、お客様からお預かりする、お客様個人を識別できる情報及びお客様個人に固有の情報を意味します。
    (例)氏名、住所、電話番号、メールアドレス等

    2.個人情報の収集・利用目的について

    当社は、個人情報の収集・入手を、必要な範囲内で、かつ、適法・公正な手段によって行い、以下の利用目的の範囲内において個人情報を利用します。

    • ・当社サービス提供のため

    • ・お客様からのお問い合わせまたはご依頼等への対応のため

    • ・その他、個人情報取得時に明示した利用目的がある場合には、その目的達成のため

    • ・法令の定めまたは行政当局の指導等に基づく対応のため

    3.個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    当社は、お客様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

    • ・お客様の同意がある場合

    • ・法令に基づき開示することが必要である場合

    4.個人情報の安全対策

    当社は、個人情報に対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、厳重な対策を講じ、また個人情報の正確な内容を維持するため、適正管理に努めます。

    5.個人データの照会等

    お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、合理的な範囲内で対応させていただきます。

    6.個人情報取扱事業者としての責任

    当社は、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守いたします。また、お客様の個人情報の取扱いにつきまして、適宜、改善しながら適正化を図ってまいります。

    7.プライバシーポリシーの変更

    本プライバシーポリシーの内容はお客様に通知をすることなく変更されることがあります。
    変更後のプライバシーポリシーについては、当社が別途定める場合を除いて、当社のウェブサイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

    8.個人情報に関するお問い合わせ

    個人情報に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

    トラスト札幌合同会社

    TEL: 050-5799-4614

    内容を確認して送信ボタンを
    押してください。